やはりちゃんと洗車しておいて良かった!
2枚目の書類には持ち込みのエンジンオイルとMT、デフオイル交換の作業代などが記載されていました。
また車検証のICチップの書換と、フロントシールドに貼る車検標章は11月27日に直接取りに来ることにしました。
左がスキャンした書類です。
早々に代車のキーを返しました。
その後整備の内容など一通り説明を受け、代金を精算しました。
2025年11月20日
本日は車検に出していた愛車 RA-R を請け出しに、午後6時過ぎに三重スバル四日市店を訪れました。
当初4時か5時ごろを予定していたのですが、偶々お友達からの電話応対が長引いてしまい、気がつけばこんな時刻になっていました。
こちらがその証拠画像です。
全走行距離62,570㎞、既に19年も経つのにこの距離は如何にも乗ってないなー、と云うのが正直な実感です。
そしてエンジンの暖機運転中に忘れていたエンジンオイル交換時の走行距離を確認記録するためにシャッターを切りました。
明るい待合スペースです。
こうして真っ先に駐車してある愛車にシャッターを切るのは、もう条件反射のようなものです。笑
何一つ問題はありませんでした。