明日に備えて、オフ会案内看板、大石さんから依頼されていたレプリカ展示車両用のタイヤ台、オフ会本部テント用幟とフラッグなど、必要な荷物を忘れ物のないようにチェックして全て積み込みました。
 そろそろコーティング剤が残り少なくなってきましたので、近いうちに買い足しておこうと思います。
 GSから戻ると、これもお約束のタイヤコーティングです。
 このとおり綺麗になりました。
 もう暗いのでどうしようか一瞬迷いましたが、いつものことなのでこのショットも撮りました。
 ご覧の通り、前回洗車時に施工したゼロウォーターの効果はまだまだ充分に残っています。
 補助灯代わりにガレージの屋内照明を点灯しています。
 続いてルーフから徐々に下に向かって汚れを落としていきます。
 気がつくと日が落ち始めていました。


 残っている洗浄液で、マフラーカッター内側の煤も綺麗に拭き取りました。
 足回りの順番もお約束どおり、右前⇒左前⇒左後⇒右後の順にリフレッシュしていきます。
 身だしなみでもまずは足下からと言いますよね。♪


 流石にフロントホイールはブレーキダストの汚れが酷いです。

 何と言っても、前回洗車してからほぼ半年経っていますから。笑
 さて、水分の拭き取りが終わりました。
 ゼロウォーターをたっぷりと塗布してから水分を拭き取ります。
 毎度このときだけはチビに生まれついたことを恨めしく思います。笑
 これもお約束、ボディ洗浄はまずリヤビューからです。

 水垢取りも併用してしっかりと汚れを落とします。
 また、地面に設置して上手く洗えなかったタイヤのショルダー部分も上方に来るので、そこも綺麗に出来ます。
 もっと早い時間帯に洗車したかったのですが、いろいろヤボ用がありまして、結局取りかかったのが午後4:00を過ぎてしまいました。






 
 タイヤだけでなくついでに自作ホイールセンターキャップもコーティングしました。
2018年11月1日
 やはりやはりフラッシュ撮影は思ったほど良い画像にはならないようです。

 この後はやはりお約束のご近所ドライブで、車両に残っている水分やブレーキローターの錆を飛ばすのですが、明日に備えて燃料補給をする必要がありましたので、いつものGSまで往復13㎞ほど走りました。
 どんな写り方になるか試しに撮りました。
 日中にオートバックスで購入しておきました。


 一回の洗車でいつもほとんど使い切っています。
 後は洗剤分を洗い流します。



 洗車は暗いと汚れの拭き残しなどを見落としがちになるので、やはり日のある内に済ませたいものです。
 これで下回りの洗浄は終了!
 ついでにリアホイールも再度念入りに…


 併せてタイヤの上部も…
 そうすることで、特にフロントホイールのブレーキキャリパーが邪魔をして手が入らなかったホイールの内側部分の汚れがしっかりと落とせます。
 今年は例年よりこの時期、この時刻にしては暖かいのでしょうか、一応防寒用にお約束のコートを着用していますが、下はTシャツ一枚で平気です。
 いちいち説明するのも何ですが、一応お約束ですので…笑


 まずは、これもお約束のホイール等足回りから綺麗にします。
2018年11月1日

 いよいよ明日から今年のアールエーアール鈴鹿の新城ラリーが始まります。

 と言っても明日は、新城ラリー2018のイベント会場、愛知県営新城総合公園でイベント担当ボランティアスタッフとして、会場設営等の業務のお手伝いです。


 またまた、どえりゃー久しぶりの洗車です。
 さて、出発の準備が出来ました。



 まずは、明日の新城ラリー2018イベント会場の設営に行ってきます。

 タイヤコーティング終了!
 下回りの洗浄に使用した洗剤は捨てて、ボディ洗浄用に準備しています。
 もうここからは、フラッシュを焚かないとダメでした。
 さあ、これで下回りの洗浄が一通り済みました。


 ただし、これで終わりではありません。


 この後クルマを少し動かして、ホイールをおよそ180度回転させます。