リア周り以外のホディは、目立った汚れは少ないので、セルローススポンジを滑らせるだけの軽い洗浄で済ませました。


 まだこの時点でも、抜け落ちたルーティンに気付いていません。(笑)
 そして最後に右後と、それぞれタイヤ、ホイール、ホイールハウスを丁寧に洗浄します。

 ところがこの後クルマを後退させて、手が入らず洗い残しのあるフロント部分を再度洗浄するという大切なパートがあるのですが、この時うっかり忘れてしまいました。(涙)

 やはり5か月のブランクは大きいかと…(笑)

 それに気付いたのも、ボディー洗車が終わろうというときにやっと思い出しまして、とても面倒でしたがクルマを移動して再度ホイールの洗い残しを洗浄しました。(笑)

 やり残しはやっぱ気持ち悪いですからね♪
 ここからはいつものルーティンです。

 まずは足回りから。
 拭き取りも、いつものシュアラスター ゼロフォーターを使います。

 ただ、今回からゼロウォーターがリニューアルして、どうやらパワーアップしているようです。

 スタンダードのゼロウォーターですが、何故か進化したそうです。

 ただしお値段の方もしっかり進化しています。(笑)


 旧ゼロウォーターとの違いが実感出来るか、今後様子を見たいと思います。
 この時はまだ気付いていません。


 足回りのの洗浄後は、お約束のマフラーカッター内部の洗浄です。

 丁寧に煤を拭き取りました。
2017年6月2日
 洗車終了!


 ボディ等に残った拭き残しの水分飛ばしと、ブレーキディスクの錆飛ばしを兼ねて、この後馴染みのGSまで一っ走りしました。

 これも毎回お約束です。
 特にツヤの全く無いリヤバンパー上部には、たっぷりとゼロウォーターをスプレーして、丁寧に拭き取っていきました。

 これでかなり光沢が出たと思います。


 そしてこのボディの水滴拭き取りも終わりに差し掛かった、ホイールの水分を拭き取っている時に、やっと足回り再洗浄のことに気がつきました。

 完全に水分を拭き取った後でしたので、なんでやー!という感じですね。(笑)
 ボディ全体に水を掛けると、明らかに水アカ取りを使用して洗浄したリア周りは、ほとんど撥水しないのが良く判ります。

 流石に雨の日にはほとんど走っていませんので、前回洗車時に処置したゼロウォーターの撥水力はしっかり残っていました。(当たり前か?/)
 続いてバケツの洗剤を入れ替えて、ボディの洗浄です。


 これも約束通り排気ガス汚れが目立つリア周りからまず重点的に洗います。

 水アカ取りを使ってナンバープレートなど、付属のスポンジで擦りすぎないよう注意しながら、丁寧に汚れを落としていきました。
 
 右前 ⇒ 左前 ⇒ 左後
 徐々に勘が戻ってきました。(笑)


 ルーティン通りの順番です。
 快晴のもと少し動くと汗ばむほどの陽気です。

 せいぜい週一か2回程度しかクルマを走らせることはありませんが、それにしてもさしたる汚れも無く綺麗なものです。

 雨天の時は、特別事情が無い限りほとんど動かさないのもその大きな理由でしょう。

 流石に今回はまるっと5か月洗車していませんので、いつもながらのルーティンで洗車する筈が、何だかいつもの手順がすんなり思い出せません。(笑)

 いくらなんでも、こりゃちょっと褒められませんね。(苦)
2017年6月2日

 今週末には毎年恒例の#スバコミメンバー浜名湖オフ2017が開かれるので、久し振りに洗車することにしました。

 振り返ってみると、なんと昨年暮れから一度も洗車していませんでした。

 なんともよくサボったものです。(笑)

 バッテリーも上がるはずですね。


 そして洗車する前に、ガレージの床掃除(洗剤のモップ掛け)も行いました。

 床の掃き掃除だけなら、確実に洗車よりも回数は多いです。(笑)
 これで気持ちよく浜名湖に出掛けられます♪
 そして帰宅してからは、忘れずにタイヤのコーティングも実施しました。